学校法人・森友学園との国有地取引に関する決裁文書の書き換え問題をめぐり、麻生太郎財務相は12日、財務省内で記者団の取材に応じ、昨年2月下旬から4月にかけ、財務省理財局で14件の決裁文書の書き換えが行われていたことを明らかにした。麻生氏は「極めてゆゆしきことで、誠に遺憾だ。私としても深くおわびを申し上げる次第だ」と陳謝した。だが、自らの進退については「考えていない」と述べるにとどめた。
麻生氏は「理財局の一部の職員によって行われたことは事実だ」と指摘。書き換えた理由については、当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の2月から3月にかけての国会答弁にあわせるように書き換えたと説明した。
佐川氏自身が書き換えを指示したかについては「佐川の判断の前の段階だと思う」と否定的な見方を示したが、「最終責任者が理財局の局長である佐川ということになる」とし、さらなる処分を検討する考えを示した。
麻生氏は、今回の書き換えで、政治家の名前や安倍晋三首相の妻昭恵氏に関する記述が削除されていたことも認めた。だが、政治家や政府への忖度(そんたく)が働いたのではないかと問われると、「(働いたとは)考えていない」と否定した。
自らの監督責任については「誠に残念で、誠に申し訳ない」と述べた。麻生氏は今後も調査を継続する考えを示し、「信頼回復に向けて努力をして参りたい」と話した。
0 件のコメント:
コメントを投稿